P R O F I L E

S O U N D

5人はいつも理想の探究を重ねながら、
自分たちのなかに渦巻く音を体現しようとする。



the GazettE





そして、その音像をより完璧な形へと近付けていくスペシャリストが存在する。
それがサウンド・エンジニアと呼ばれる技能者である。



MASATAKE OSATO

日本のミキシングエンジニア。

東芝EMIのアシスタント・エンジニアからファンハウスを経由し,現在ではフリーランス(Satoyan Music)として活躍。

FACE BOOK

A R T / D E S I G N

the GazettEが追求するのは単なる音楽ではなく、アート。
そして彼らの頭のなかにうごめくアイデアを具現化し、それを理想的なシェイプへと導いていくのが
アート・ディレクター/デザイナーである。



KOJI YODA

Art Director, Graphic Designer, Collage Artist

Mote Sinabel氏に師事。株式会社SAKAGUCHI KEN FACTORYを経て2001年Quan設立。

2011年10月よりあらゆるデザイン制作を目指すためROKUSHIKI設立。

CD ジャケット、広告、雑誌、書籍などの分野で活動中

ROKUSHIKI OFFICIAL SITE

TWITTER

H A I R & M A K E U P

24時間のうちの何割かを、5人は裸の状態で過ごす。
しかしそれ以外の何割かの時間において、彼らはもうひとつの素顔とともに呼吸している。
男たちの顔つき。それを決定づけるのがこの魔術師たちの仕事だ。



KAOLU ASANUMA

東京モード学園を卒業。

サロンに勤務した後に、ヘアメイクとして独立。

現在はマネージメントオフィスDeep-Endに所属。

アーティストのヘアメイクを主に担当していて、

CDアートワーク、MV、LIVE、TV、雑誌媒体で主に活動。

Deep-End OFFICIAL SITE

TWITTER



SHINICHIRO

表参道「cuzco」トータルビューティーサロン代表

cuzco

OFFICIAL BLOG

TWITTER

FACE BOOK



ASAMI YAMADA

資生堂美容技術専門学校卒業

有限会社PS COMPANY所属

アーティストのヘアメイクを担当する他、

舞台や映画など幅広い分野で活躍中

C O S T U M E

あなたの視界に5人が現れるとき、彼らは常に戦闘モードにある。
言うまでもないことだが、それが彼らにとっての日常である。
そして、その闘いに相応しい鎧を作りあげる同胞たちが彼らのそばにいる。



MASASHI TAKAHASHI

1988年 モード学園 ファッションデザイン学科卒業。

テキスタイルデザイナーとしてそのキャリアをスタートさせるが、「自分のつくったものを形にしたい」という想いからコスチュームデザイナーに転身。ミュージシャンのステージ衣装デザインを中心に活動し、 最近は映画や舞台、CMにも活躍の場を広げている。

OTL OFFICIAL SITE



MASATO HISHINUMA

スタイリスト 株式会社 Deep-End 代表取締役(CEO)

23歳で独立。

現在タレントやミュージシャンを中心にTV、雑誌、CF、広告、舞台、コンサート、CDジャケット、PVなど幅広く活動。

Deep-End OFFICIAL SITE

INSTAGRAM

TWITTER

P H O T O G R A P H Y

表情、たたずまい、そして5人の間を漂う空気の色や匂い。
それを平面に落とし込みながら、このバンドの姿を伝えるということ。
それが、ファインダー越しに彼らの姿を捉えるフォトグラファーの役割である。



TAKASHI HIRANO

大阪生まれ 深見守男氏師事

1996年 平野タカシ写真事務所設立

2009年 株式会社メメント設立。

2013年 APAアワード、広告部門、写真部門と多数入選

2014年 APAアワード、広告部門。写真部門と多数入選

2015年 APAアワード、広告部門多数入選

2014年 C-LOVe CREATORSに参加。

撮影は主にCDジャケット、ファッション、広告まで幅広く活躍。

OFFICIAL SITE

C-LOVe CREATORS

TWITTER

M O V I E

聴覚のみならず視覚にも訴えかける音楽。
それを探究するうえで、 映像の力というものがいかに有効であるかを、5人は実感させられてきた。
彼らの背後には、大作映画にすらひけを取らない映像を構築する協力者たちもいる。



TAKASHI SHIRAYAMA

映像プロデューサー

2000年、日本のミュージックビデオを数多く手掛けるSEPに参加。

2002年よりプロデューサーとして活動。

現在、MVの他に、LIVE DVD、ドキュメンタリー、CM、WEB、空間等、 多くのコンテンツのプロデュース及びディレクションも手掛けている。

SEP OFFICIAL SITE



TOMOO NODA

福岡県出身。1993年ポストプロダクションIMAGICAに入社。

Infernoエディター、オフラインエディターとして活躍後、2004年よりフリーランスに転向した。

現在はディレクターとしてミュージックビデオ、CM、LIVE映像など幅広く手掛け、また演出のみでなく撮影、編集まで一手に行う。

FACE BOOK

S H O W

ロック・バンドの主戦場は、当然ながらステージということになる。
そして、その場を5人とオーディエンスにとっての楽園へと換えていく人々がいる。
舞台監督、照明技術者。専門職たちの尽力が、いつもその裏側にはある。



KAZUHITO KUSAKA

昭和47年9月14日生まれ。

高校中退後に警備会社のアルバイトを経て 1992年バックステージプロジェクトに入社。

バックステージプロジェクトで多くのバンドの制作を手伝い海外公演も多く手がけている。

the GazettEにおいては初期からライブ制作に関わっている。

ZEPP LIVE OFFICIAL SITE

TWITTER



YASUMASA YUASA

1959年1月17日生まれ

1980年から独学で照明を学び1983年から5年間近く日本、アメリカ、ヨーロッパでのTOURにも参加する。

その後日本国内でも数多くのバンドと一緒に仕事を行う。

平成4年にY2を設立。

卓越されたセンスで国内問わず多くのバンドをオペレートする。

2003年FOOL'S MATE主催イベントよりthe GazettEに関わり、 メンバーがライブにおいて絶対の信頼をおいている1人である。



T E X T

そして、文章。
それは、文字という記号に変換された彼ら自身の言葉、 思想、情報。
感情のフィルターを通してそれを伝える、という仕事がある。
今、あなたの目が追っているこれらの文字の配列も、このプロジェクトの一員である僕が綴っている。



YOU MASUDA

『BURRN!』副編集長、『MUSIC LIFE』編集長時代を含む

15年超の編集者生活を経て、1998年にフリーランスのライター/音楽評論家として始動。

2010年には新たな音楽誌『MASSIVE』の制作をスタート。

邦楽・洋楽の垣根や音楽ジャンルにとらわれない取材・執筆活動を続けている。

TWITTER

この物語に不可欠なチームが『PROJECT:DARK AGE』である。

N E X T  P A G E